チキナーごはん

ネコおばさんの田舎暮らし

失敗だった節約 ー洗濯機の使用法ー

無知って怖い😱

 

洗濯機を購入する際

流行のドラム式ではなく

従来の縦型を選んだ

 

理由は、途中で開けられるから

例えば、入れ忘れた靴下

ドラム式だとスタートボタンを押したら

もう入れる事ができない

 

「でも、回転する分水の使用量は減りますよ」

と 店員さんに力説されたが

(使う水の量を減らせばいいだけの事)

と聞く耳持たずで縦型を買った

 

洗濯機には「QUICK WASH(時短)」モードがあり

  

これで洗えば、水と洗剤の使用量を減らせられる🤩

 

今思うと、我ながら浅はかな考えだった…😓

 

容量も大きく

いつも洗濯機がいっぱいになってから回し

ガス代の節約でぬるま湯ではなく水で洗っていた

ところが、半年後ぐらいからパートナーさんのシャツの臭いが変

洗濯しても臭いが染みついている

(男の人の加齢臭って大変だなぁ🤔)

ぐらいにしか思っていなかった

 

1年後、今度は黒いカスみたいなものが付くように

薄くて小さくて、ワカメ袋の最後に残ったものっぽい

(何、これ? 間違えて袋を洗濯した??)

 

それで、洗濯機のゴミ取りネットを買った

  

ところが、全然とれない

((・д・)チッ 安物が😵‍💫)

 

こういう時はネット検索頼り

そして分かった😓

「QUICK WASH(時短)」では汚れを完全に落とせない事を😱

 

又、すすぎの回数が減るので

衣類と洗濯槽の裏に洗剤が残る場合が多く

結果、洗濯物に異臭、洗濯槽にカビが発生する😱

 

更に、洗濯物を詰め込むと水流が発生せず

襟や袖口の黄ばみなど

洗浄機能の低下につながり

ついでにゴミ取りネットも意味なしだと😱

 

いやいや、ことごとくダメ出し

 

ただひとつ、洗剤の量は30%ほど減らしても大丈夫で

(これはセーフだな😄)

でも、その時は必ず「ぬるま湯」を使用すること

いや、全然違うでしょう😱

 

1年以上、ダメダメ洗濯方法をしていた 怖い

 

今は、「NORMAL (普通)」モードで

洗剤30%カットにぬるま湯で

容量の70%程度入れて洗濯をしている

 

加齢臭だと思っていた臭いも無くなり

役立たずだと思ったゴミ取りネットは

毎回糸くずやゴミを拾ってくれる

 

ワカメみたいなカビ

出なくなるまで

専用クリーナーを1ヵ月で24個使い切った

  

今は1ヵ月に2個、定期的に使用

 

どうしても臭いの取れなかった衣類は廃棄し

結局、節約のつもりが後々大きな出費になってしまった😭

 

教訓:洗濯機の使用方法は守りましょう

 

今度買い替える時は

水量を節約できるドラム式にしようと思う🤭