チキナーごはん

ネコおばさんの田舎暮らし

2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧

脱走事件発生

プリズンブレイク‍ サンディーはキャットボックスに慣れてないのか、外にトイレに行く 夜、鳴いて私達を起こし、ドアへと先導する ドアを開けると一目散で外に出て 20分後ぐらいにドアを引っかかいて「家に入れろ」と訴える まるで犬のようなサン太郎 これが…

ビール缶チキン

わりと有名なレシピなんだって 先週、パートナーさんのキャンプ仲間が来た時に作ったビール缶チキン 要はバーべーキューグリルを使った鶏の丸焼きなんだけど アメリカ人らしい面白い発想だと笑った 鶏一羽に香辛料、塩コショウをまんべんなくまぶし一晩冷蔵…

朝ごはんのあと

もう年の瀬 早い早い 今週は暖かい日が続いている 爺さん、いつものように朝ごはんの後のゴロリ 寝てることが多くなっているなぁ ドアの前では、荒野の2匹コンビ ロッキー、ますます大きくなって… ネコ達にとっては年末だろうが、お正月だろうが関係なく 朝…

カレッジ ー木工 基礎クラスー

結構ハマってしまった 追突事故でユニバーシティを休学して3年 リハビリも終わり、家に居ても仕方がないと 2014年1月、コミュニティーカレッジに戻った ライバル意識の強いビジネス系に疲れていたので 楽しめるクラスを と選択したのが「木工」 ところが、こ…

サンディー再び負傷 その後

夕方、経過診察の為に動物病院へ 8時間おきの錠剤の痛み止め 12時間毎の液体抗生物質 常にエリザベスカラー着用 体調が良くなるにつれて 投薬する際の抵抗が半端なく 器用に前脚を使ってエリザベスカラーを外し 隙を見ては門の外に脱走を試みる いやいや、…

静かなクリスマス

感謝祭同様、ネコと過ごす 土曜日の朝、友人達とメキシコへキャンプ旅行に発ったパートナーさん 3泊4日だから戻ってくるのは火曜日 前日からうちに泊まった2組の友人夫婦に 「行こう、一緒に行こう」攻撃でタジタジになったけど キャンプはね…苦手なんだよ …

ネコ達へのクリスマスプレゼント

特別おやつを準備 家ネコ達は外に出さないので、食べ過ぎると肥満へ一直線 なので普段はおやつを与えない おやつは特別な日、例えば動物病院の後など、にしか与えないようにしている でも、今日はクリスマスイブ プレゼントとして「チュールもどき」(ペース…

ソーキの下ごしらえ

脂は大敵 ポークリブ(ソーキ)は必ず下処理をする まず脂の塊を取り除き 赤身、細切れ、骨付きに分ける 赤身は生姜焼き炒め 細切れはチャーハン用に冷凍 骨付きを日本酒で軽く洗い 圧力鍋に入れかぶるくらいに水を足す 沸騰したら灰汁をとり 蓋をし、弱火に…

”べき”という言葉に縛られず

とても強い語調だと思う 「無駄遣いをやめるべきだ」 「もっと野菜を食べるべきだ」 「そこに行くべきではない」 そうやってアドバイスをする人がいる 「~べき」と言われると その人の価値観を押し付つけられている様な気がする 特に、ファッション誌などの…

サン太郎とスリーアミーゴズ

結束が固いおデブチーム 久しぶりに外へでたサン太郎 エリザベスカラーのせいで視界が狭く 少々戸惑い気味 そこへ、「俺に任せろ!」とやってきたのがブロンディー 「後を付いて来い」とばかりにサン太郎の前にでる サン太郎が花壇に飛び乗ると 素早く横から…

チキン尽くしのファーストフード店

鶏肉はどう調理しても美味しい アメリカ人はハンバーガーが好きだと思っていたら 意外とチキンも大好き ここに住み始めの頃はチキン専門店の多さに驚いた チキンも勿論美味しいけど 各店によって特色のあるサイドメニューが面白い 1番人気は「chic- fil-a(…

大吉のお気に入り

ネコは高い所を好む ゲストバスルームの窓が好きな大吉くん 高い位置から外を見渡せるからなんでしょう 夢子さんも登りたい さすがネコ 簡単に登った でも、開いている窓は1か所 やっぱり…喧嘩が始まった 2022年のクリスマスカードに使った写真 去年、家ネ…

やっちまった…

忘れた頃に繰り返す同じ過ち 朝ごはんに温かいオートミールをと思っていたら… 蓋がゆるい事分かっていたのに 月曜日の朝からこんなの~ 絶対冷蔵庫の下までいっているよなぁ どかさないといけないのかなぁ あぁぁぁ 仕事を増やしてしまった… ~今日のサン太…

テレビの買替えがもたらした事

ゴチャゴチャが解消 前回買い替えたのはグリーンベイがスーパーボール優勝の時だから もう12年前 不具合もなく全然大丈夫なんだけど 字幕が見づらくなって、もう少し大きなテレビでもいいかなと 先月、ブラックフライデーで特価製品を購入 この際 壁掛けにし…

ストレッチジーンズのお直し

初めてやってみた セールだったストレッチジーンズを2本買った でも、身長155㎝の私には、丈がかなり長い 折り曲げると、もたついてちょっと変 いつもならさっさと丈を詰めるが ストレッチ製はやったことがない 伸縮性の糸を使ってミシン? でもミシンは生…

サンディー再び負傷

今年2度目の救急外来 一昨日は無断外泊をし 昨夜帰って来た時、右太ももあたりが腫れていて 翌日の午後にでも病院に連れて行こうと思っていたら 今朝、その腫れが破裂していた いつもの動物病院は予約がとれず 以前お世話になった救急に連絡すると クリスマ…

ロッキーの恋

ちかちゃん見守り隊員1号 婆ちゃんとサン太郎を避けているちかちゃん 今日の午後、こっそりやってきた 急いで食べる ツヤツヤ毛並みになってきている もう少しで食べ終わる って時にいきなり逃げた ?? どうした? 婆ちゃんか? ロッキー… ロッキー隊員 見…

爺さんの日課

近頃、新しい傷をつけてこない 朝と夕方、1日2回のご飯時間を欠かさない爺さん よく食べる お代わりまでする うちの外ネコは2つのグループに分かれていて 1日に1~2回しか来ないオリジナルチーム {爺さん、バスター、ちかちゃん} 常時いて、常にご飯…

野菜の鮮度を保ちたい

アメリカのスーパーにはカット野菜が売っていない 2人暮らしだと、1個買いの野菜を持て余し気味 出来るだけ小さなものを選び 傷まない内に食べ切るようにしているけど なかなかねぇ そこで、使い方に工夫をしている 例えばキャベツ 半分にカットすると空気に…

家ネコになりたい婆ちゃん

婆ちゃんといっても、まだ若いと思う 昨夜、外のモーションライトが点いたので見ると 婆ちゃんがいた 目が合った うちに来るようになって1年になるキャスパー婆ちゃん ロッキーチャックが作業所で寝泊まりしているのを見て 自分も建物の中に入りたいらしい …

1日1か所

毎年12月の恒例行事 掃除は嫌い だから埃が積もらないよう 見かける度に拭いたりして 毎日気をつけて暮らしている でも、新年をすっきりして迎えたいから 12月は毎日1か所、片付けや掃除をする 時間がある時は1部屋を全体的にするし やる気がない時は引き出…

プルプル茶わん蒸し

いくらでも食べられる 小さい頃は椎茸が大嫌いで 当然、椎茸の入っている茶わん蒸しもあまり好きではなく お正月に一口か二口食べるくらいだった 就職してから上司に連れていってもらった小料理屋 出された海鮮茶わん蒸しが絶品で もしかして椎茸を入れなか…

50代で始めた事

やめた事があれば始めた事もある 50代になり圧倒的にやめた事柄が多いけど 新たに始めた事がふたつ ひとつめは「身だしなみ」 普通に気をつけてはいたけど やっぱり年齢を重ねるうちに手を抜いていたところはあった いつまでも若くいたい でもそれは無理だと…

葉野菜に目がない夢子さん

特に青々していて柔らかい葉っぱ 前に水菜をあげた時はよく食べた 今回、日系スーパーで購入した葉付き大根 これはどうかな? おっ食らいついた 前脚を使って必死だわ すごい形相 ここまで3秒、秒速で食べた この大根葉、茹でて菜飯にしようと思ったけど 柔…

もう師走

何だかんだで12月 今日は買い出し日 日系スーパーではお歳暮品が高く積まれていた ちょうどお昼時だったので軽食をとることに 普通にパックのお鮨が買えるって嬉しいなぁ ほとんどの日系スーパーは日本のお米を使っているので 安心して食べられる いつもの…

無理をしてまで食べ切らない

ずっと守っているマイルール お腹いっぱいだと感じたらそれ以上手をつけず 残ったら、少量でも小さな容器に移して保存するようにしている 食べ過ぎを防ぐのと やっぱり食事は美味しいと感じながら頂きたいから 一切れだけ残ったトンカツ 小鉢に半分の煮物 二…

どこまでもモフモフ

ロッキーの毛足の長さは普通と違う 前脚の肉球同士の間(人間で言うと指と指の間) そこにも長い毛が生えている 右脚も 左脚も 北国仕様? 毛の飛び出し方、村山元総理の眉毛みたい🤭短毛ブロンちゃんは 全然ない というか、顔近すぎ😆

寒い朝は…

朝、家の中は冷たい 毎朝、1番に起きる私は午前4時起床 ネコ達さえまだ寝ている時間 昨日まではまだ我慢できたけど 流石に今朝は63℉(約17℃) 起きてすぐにエアコンを入れた アメリカのほとんどの家はセントラルヒーティング 家中を温めるので、冬の暖房代…

目つきの悪いバーテンダー

うちの家では、ネコがカウンターに上るのを禁止している 夜、タブレットで昔のドラマを観ていたら 「お客さん、他の客の迷惑にならない音量でおねがいしますよ」 とでも言いたげな 白い蝶ネクタイをしたバーテンダーがいた サン太郎君、そこカウンターでしょ…

50代でやめた事

最近よく見かけるタイトル 私の場合はなんだろう? 50代になって確かにやめた事は多い 理由は ・体力が落ちてきた ・老後が見え始めた ・複雑な事が面倒臭くなってきた こんなとこだろうか 具体的に言うと まず、大きなバッグを持つのをやめた 大きいと何で…